本文へ移動

スタッフブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

おくんち祭りに行ってきました

2018-10-10
10月9日 人吉で「おくんち祭り」が催されました。
今年も会社を休みにし、地域の行事に参加してきました。
天気も良く、例年通り賑わっていました!
 

社外研修に行ってきました

2018-08-31
先日「YKKap九州製造所」様に社員研修に行かせていただきました。
 
短い時間ではありましたが、会社の歴史や概要に加え窓の性能の違いを体感させていただきました。
実際に体感してより「樹脂窓」が快適で健康な暮らしを支えてくれるのだと思いました。
私は事務員なので、商品の良さは言葉での説明や資料だけで知っていたので「ふ~ん。そうだろうね。」と思っていましたが、実際に体感すると「ほ~!なるほど!!」と納得できました。
ぜひお客様にも違いを体感していただきたいです。
 

今年も町内夏祭りが開催されます

2018-08-04
暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、今年も夏祭りの時期がやってまいりました!
弊社がある人吉市下薩摩瀬町では毎年8月の第1土曜日に夏祭りが開催されます。
今年も朝7時30分から大勢の町内の方が準備をされていました。
もちろん、弊社も準備に参加させていただきましたよ!
開催は夕方6時30分からですが、この暑さもありキンキンに冷えた生ビールが待ち遠しいです

人吉を楽しもう♪

2018-06-07
2月中旬に突如「人吉を楽しもう♪」をテーマに人吉クラフトパーク石野公園で陶芸体験をしました。
 
先生に手取り足取り教えていただき、お椀はほぼ先生の作品?というくらい良い出来になりました。
しかし、陶雛作りでは土の乾燥との戦いで先生についていくのがやっと。最終的には周りに手伝ってもらい何とか完成しました。
完成した陶雛を見て「あれっ?お内裏様埋もれてない?」と言われましたが、「素人じゃないとこのクオリティーは出せませんよ!」と開き直り、愛嬌のある作品ができました。
引取りは窯入れの時期が遅れた為5月になりましたが、刺激的で楽しい体験でした
 

インスペクションの資格取得をしました。

2018-05-29
先日、当社の2級建築士2名が、既存住宅状況調査(通称インスペクション)技術者資格を取得しました。平成25年住生活総合調査によると、今後住み替える住宅について、新築を志向する人はいまだ多いものの、既存住宅が良いという意向を持つ人や、新築にこだわらないという意向を持つ人が増えてきています。国民の持ち家への住み替え方法に関する意向は近年変化してきております。中古住宅を購入される方々が安心できるような環境が整えば良いですね。
この調査を行う事で、中古住宅の現況を詳しく把握でき、売買時に補修工事の必要性等の判断材料にもなります。中古住宅の売却をご検討の方は秀喜不動産(株)にお任せください。
0
6
3
6
6
8
TOPへ戻る